2005年12月28日
☆インフルエンザ!
インフルエンザの流行期に入ったとのニュースがあった昨日、たくちゃんもインフルエンザと診断されてしまいました
今流行っているというA型だそうです。。。
まだ周りではインフルエンザの話を聞いてなかったので、「ただの風邪だろうな」位にしか思ってなかったんだけど、39度以上の高熱が出て喉が腫れ、ぐったりと元気がなかったので一応小児科へ行ってみたのです。
すると、待合室(院内感染予防のために高熱のある子は別の個室だった)でリバース
よほど具合が悪かったのか、さすがに座ったまま動かなかったよ。。。
そして検査をして結果を待つ間に処方箋薬局へ。
薬は咳止めシロップと抗生剤(クラリス)、抗アレルギー剤(ジキリオンシロップ)、そして気管支拡張剤のホクナリンテープ。
たくちゃんの前の子(2歳くらい?)はタミフルをもらってたけど、たくちゃんには出されなかったよ。
やはりアレルギー体質のせいかな?
で、薬をもらってから駐車場に戻って車から電話して検査結果を聞きました。
インフルエンザA型だけど、もう発症してから時間も経っているのでその日を乗り越えたらもう山は越えたようなもの、でも重症化してきたら大きい病院へ行ってください、出された薬をしっかり飲んで、ゆっくり静養してください・・・とのこと。
保育園は28日(今日)までだったけど、一足早い冬休みです
昨日は小児科でリバースした後、うちに帰ってから焼き飯とお茶漬けをぺろり!
熱も夜には下がって「これのどこがインフルエンザなんだ?」というくらい元気になりました
でも今朝から大掃除を手伝うといって聞かず、冷たい水で雑巾を洗ったりして遊んだせいで、また昼から39.4℃の発熱
子供ってちょっと調子がよくなると歯止めが利かないので困る。。。
ましてや、大人がみんな大掃除や餅つきの準備で忙しくしていたせいでゆっくり休めなかったのもあるんだろうけど。
やはり普通の風邪と違ってあなどれないですねぇ
それにしても、今朝保育園の先生に電話で伝えると、「今風邪で休んでいる子は多いんだけど、インフルエンザって言われたのはたくちゃんが初めてよ~」と。
嘔吐下痢症の子はいるようだけど、たくちゃんの場合1度吐いた以外はいたって平常なので違うし。
保育園でもらってきたんじゃないとすると、感染源は23日に映画(チキン・リトル)を見に行ったときか、プレゼントを買ってもらいに行ったト○ザらスかどちらかかな?
その位しか人ごみの中に出掛けてないし。。。
でも一緒に行動していたしょうちゃんが発症しないのはナゼ?
夜寝るのも同じ部屋なんですけど・・・。
頼むから病院が正月休みに入って発症しないでちょうだい
≪ 続きを隠す
Posted by まみ at
20:35
|
Comments [8]
|
Trackbacks [0]
2005年12月21日
☆世の中狭いもので・・・
今年の冬はなんて雪がよく降るんだろ
日曜日に積もった雪が溶け切らないうちに、また外が白くなりつつあります。
ここ数年それほど積もるということはなかったんだけど、それでもひと冬に2回くらいは路面が凍結してノーマルタイヤでは危険なときがあるので、ダンナの通勤のために「今年こそはスタッドレスを買おう!」と予定していたのです。
でも10月初めに修理に出して以来なかなか帰ってこなかったダンナの車。
ようやく土曜日に戻ってきたので(2ヶ月以上かかったよ・・・)月曜日に注文し、やっと今日うちまで配達してもらったのです。
今年はやはり冬用タイヤがよく売れるらしく、在庫がなくて24日なら入ると聞いていたんだけど、思ったより早く来て助かりました。
だって、今晩からまた雪で明日の朝が大変かもしれないし。。。
実家の父が以前勤めていた会社の関係で安く代えるからと、うちから車で約1時間くらいかかる周南市のタイヤショップに頼んでくれて、そのお店のおじさんと父がうちまで来てくれたんだけど。
「おたくの主人は○○に勤めてるんだってね。
そこの管理者の△△ってやつはワシの幼なじみでね、□□ってやつはいとこなんよ。
世の中狭いもんじゃね~。」とおじさん。
そういえば□□って名前のタイヤショップだけど、まさか同じ苗字だからって親戚とは思わなかったよ
(実は私もダンナの職場に勤めていたことがあるのでその人を知っている)
しかも、うちの場所が分からないといけないからと、わざわざ父も一緒に来たんだけど、実はうちの近くの病院にそのおじさんのご両親が入院されてるそうで、しょっちゅう来てるんだとか。。。
なんとまあ偶然にしては繋がり過ぎです
そんなこんなで、やっと冬用タイヤを手に入れることが出来、雪の日の急な呼び出しにもアタフタせずに済むことでしょう。
うちのダンナ、雪が降ると水道管の凍結とか破裂とかがあって、忙しくなるのですよ(謎)
お陰で時間外手当が増えてくれたらちょっとタイヤ代が助かったりもするんだけど;;;
≪ 続きを隠す
Posted by まみ at
15:44
|
Comments [14]
|
Trackbacks [0]
2005年12月16日
☆クルミとラムレーズンのバターケーキ♪
少し前に頂いたフルーツケーキが美味しかったので、また食べたくなって作ってみました
レシピは藤野真紀子のお菓子教室―まず、基本をしっかり!に載っているフルーツケーキを元に、作りやすい配合に代えてアレンジしました。
直径21cmのリング型のようなクグロフ型のような型だけど、テフロン加工だし火の通りもいいので、パウンド型より扱いが楽です。
焼き時間も短くて済むし
この本は97年初版なのでかなり前のものですが、最近の藤野さんの本よりもかなり分かりやすく、よりお菓子作りが楽しく分かりやすく紹介されています。
なので、藤野真紀子わたしのカントリーケーキという本と共に今でもよく参考にしています。
藤野さんのレシピは手に入りにくい材料を使っていたり、配合が細か過ぎたりして「なかなか手軽には作れな~い」っていう人もいるかもしれないけど、省けるところは省いて(いいのか?)ある材料に置き換えたりすると案外簡単だったりするものも多くあります。
それに、きちんと作ってみるとやっぱり美味しい!
この配合のバランスは絶妙だな~と思ってしまいます。
最近の語り継ぐお菓子たちや子どものためのお菓子も持っていて好きなんだけど、説明が十分ではないので、昔の本を持っていたりある程度の経験がなければ作るのは難しいかも。。。
で、下の写真は切ってみたところ。
レーズンとクルミがごろごろと入っています
実は私、レーズンが苦手なんだけど、クオカのふさ干しレーズンを下処理せずに前日からラム酒に漬けておくとレーズン臭さが気にならず、食べやすくなりました。
たくちゃんはレーズン大好きなので、ほじって食べてたけど(笑)
鉄分補給にオススメです
一緒に作ったしょうちゃんと。
彼は教えたとおりにきちんと手伝ってくれるので(しかも後片付けまでしてくれる)助かるよ
たくちゃんじゃこうはいかないけど・・・
(しかし、こんなところで写真を撮らなくても・・・)
≪ 続きを隠す
Posted by まみ at
16:14
|
Comments [5]
|
Trackbacks [0]
2005年12月12日
☆子供を守れ!
ほんっとに最近子供が犠牲になる事件が多くて、幼い子を持つ親としては胸が痛みます
誰を信用して誰を疑ったらいい、なんて子供に教えるのもなぁ・・・と思ったりもするけど、命を守るためには仕方のないことなのかな?
先週の金曜日、夕方のローカルニュースで、うちの地区の小学校でも刃物を持った男が目撃されたとの情報がはいったと伝えていました。
放課後、部活動中の児童が中庭のトイレで出くわし、先生を呼びに行っている間にいなくなったんだとか。。。
その後警察が捜索したけどまだ見つかっていないらしいです。
もし、火・木曜日だったらうちのダンナがスポ少の練習で出会ってたかもしれないし、小学校ではなくたくちゃんの通う保育園だったら・・・と思うとほんとにぞっとします
都会だろうが田舎だろうが、いつ事件に巻き込まれるか分からない世の中。
義姉の小学校では、「下校中の児童が車に乗り込んでるのを見かけた」と学校に通報があり、急いで確認すると、車の主はその児童の親だった・・・なんてことがあったそうで、そのくらいみんな過敏になってるんでしょうね。
そのくらいしてもらった方が安心でもあるけど。
たくちゃんも小学校に入ると、片道3km以上あるので朝はバス通学、帰りはバスがないので(汗)徒歩なのです。
しかも途中には地下道もあり、一直線の県道を延々歩かなくてはならず、小学校がすぐ近所だった私としては考えられません。
実際私の親や親戚の人たちも「あんな遠いのに通うの!?」「県道は車がバンバン飛ばしてるから危ないんじゃない?」とかなり心配されます。
でも、ダンナやダンナの両親、義姉は子供のころからそれが当たり前だと思っているので、逆に
「あのくらいの距離、どうってことないじゃん。昔に比べりゃ道も良くなって歩きやすいくらいよ。」
と全く気にしてない・・・
しかも「うちの辺の子供がみんな持久走が速かったのは、毎日遠い距離を通学していたお陰なのよ。」っていうくらい。
持久走なんて速くなくていいのよ。。。
安全が第1じゃない・・・。
周辺の親の間では車で送り迎えするべきって考えの家もあるけど、うちに限っては私以外反対だろうな・・・
じゃあ、誰が子供を守るんだ?って感じよ。
≪ 続きを隠す
Posted by まみ at
17:45
|
Comments [3]
|
Trackbacks [0]
2005年12月09日
☆何かと忙しいもので・・・
先週末からバタバタと過ごしておりました
買っていた年賀はがきも喪中はがきに交換してもらい、家族みんなの分の印刷を頼まれたので、月曜日はほぼ1日それに時間を費やしました。
火曜日には無事葬儀も終了し、水曜日には免許証の更新・講習にも行ってきました。
・・・なので、昨日の木曜日は久しぶりに家でぐったりだらだら過ごしました。
気が付けばもう金曜日。
皇太子妃雅子様のお誕生日、つまりうちのダンナの誕生日でもあり、待ちに待ったボーナスの日でもあります
まだ手元にはもらってないですが、もうすでに今までの出費が前倒しになってきてるので、ボーナスも残るかしら・・・ってな勢いです
ダンナの車のスタッドレスタイヤも買う予定だし、あとは母屋の石油ファンヒーターの調子が悪いので(すぐにエラーが出て切れてしまう)買い換えるべきかなとも思うし。
何なら、私たちの使っているのを母屋にまわして、違うのを買おうかな~とも思ったり。
石油ファンヒーターだとどうも空気が悪くって、ぜんそくっ気のあるたくちゃんには良くないし、寒い日だと毎日灯油を入れなくてはいけないので、いちいち寒いのに階段を降りて外に出て重たいのを抱えてまたあがって・・・っていうのが結構負担なのよね。。。
デロンギのオイルヒーターなどが気になるんだけど、電気代とか温まり具合など、どうなのかな?
結構広い部屋なので、今ある冷房専用のクーラーをエアコンに代えるという手もあるんだけど、即暖性はやっぱり石油ファンヒーターが1番のような気もするのよね・・・。
う~ん、早いとここの夏暑くて冬寒い鉄筋コンクリートのうちからおさらばして、快適な家に住みたいものだわ。
・・・といいつつ、たくちゃんが保育園に通い出してから、うちの家計は赤字続きでボーナスから補てんしている状況なので、来春からしょうちゃんも保育園に入れるとなるとやっていけるかしら・・・
う~ん、やっぱり私も仕事に出るべきかなぁ・・・。
その前に、使途不明金(無駄遣いとも言う)を減らすべきですかね
もうすぐクリスマス。
子供たちには何をあげようかな~と考えているんだけど、みなさんのおうちではもうお決まりでしょうか?
Posted by まみ at
16:15
|
Comments [10]
|
Trackbacks [0]
2005年12月05日
☆さよなら ばあばあちゃん
3日(土)の夕方、実家にいた私の携帯にダンナから電話がありました。
夏から入院していたおばあちゃん(義母の母)が亡くなったとのこと。
おじいちゃんが入院する間預かってもらうという感じで、気楽に老人施設に入居したおばあちゃんだったんだけど、みるみるうちに元気がなくなり、そのまま併設の病院へ入院していたのです。
2、3年前まで仕事をしていて元気だったのに、ほんとにあっという間だった気がします。
私は孫の嫁なのでそれほどお付き合いがあったわけではないけど、子供が生まれたときやお正月など折に触れてお会いしていたので、やはり寂しいものです。
10年前に自分の祖母を亡くしたときのことも思い出してしまうしね。。。
子供にとってはひいばあちゃん(ばあばあちゃんと呼んでる)になるんだけど、まだ亡くなるということがよく分かっていないようなので、昨日仮通夜に行ったときも、向こうのお孫さんたち(子供から見て”はとこ”)と大騒ぎして遊んでたけどね
明日は葬儀です。
今日、私の住む山口県の平野部でも雪が積もっていたので、とても寒いお別れになりそうです。
Posted by まみ at
11:39
|
Comments [15]
|
Trackbacks [0]